ウィークデーの銀座で味わうリュクス。【Sophie at EDITION】の3コースランチ

和の食材を伝統的なブラッスリーにアレンジした【東京エディション銀座】14階の『Sophie at EDITION』


【東京エディション銀座】14階の『Sophie at EDITION』

スタイリッシュで心地よく、それでいてリュクスな雰囲気も忘れない。

あらゆる表情と魅力を兼ね備えたブラッスリーが銀座2丁目にあることをご存知ですか?

ウィークデーのお昼を少し特別なひと時にするために最適なスポット、それが【東京エディション銀座】の14階『Sophie at EDITION』です。

 

平日限定ランチのおすすめは「シェフのおまかせ3コースランチ」

グリルしたアオリイカと雑穀のタブレ
スモークパプリカソース、ミントの香り

シェフのおまかせ3コースランチ(6800円)はオードブルとアントレ、そしてデザートによる構成。

今回オードブルは「グリーンアスパラとオーガニックエッグのサラダ コンテチーズ、山葵、昆布と東京醤油のジュレ」と、「グリルしたアオリイカと雑穀のタブレ スモークパプリカソース、ミントの香り」からのセレクト。

日本らしい旬の食材の数々を伝統とモダンが調和したひと皿に昇華させる技術から、『Sophie at EDITION』らしい個性と矜持が感じられる。

 

サーモンのグリル ソラマメとインゲンマメのフリカッセ
塩麹キュウリと三つ葉のラヴィゴットソース

この日のアントレは「チキンバイヤード ラタトゥイユ、ズッキーニサラダ 東京味噌とフレッシュハーブソース」または「サーモンのグリル ソラマメとインゲンマメのフリカッセ 塩麹キュウリと三つ葉のラヴィゴットソース」の2種から好みのものを。

軽やかさの中に、東京味噌や塩麹といった、選び抜かれた日本食材の存在感が光る味わい。

 

デザートにいたるまで高い完成度で至福の満足感を約束

ガトーショコラ シャンティクリーム、ナッツのキャラメリゼ

デザートは「抹茶クレームカラメル フレッシュベリー、バニラアイスクリーム」「ガトーショコラ シャンティクリーム、ナッツのキャラメリゼ」から。

オードブルからデザートにいたるまで、一貫して目にも麗しく、口福も感じられるラインナップ。

 

8席と14席の2つの個室を含む広々とした114席が
気取らずも洗練された食事を約束

『Sophie at EDITION』は、8席と14席の2つの個室を含む広々とした114席。

まるで素敵な友人の邸宅に招かれたかのような、気取らずも洗練されたランチタイムを堪能することができるはず。

ウィークデーのランチの他にもブレックファーストやディナーに加えて、週末には「ソフィーズ ウィークエンド ブランチ」(7800円 )などのスペシャルなコースもあるので、そちらも休日のお楽しみとして訪れてみては?

 

 

WRITTEN BY

前田 紀至子

KISHIKO MAEDA

他の記事を読む
  • TOP
  • LIFESTYLE & CULTURE
  • ウィークデーの銀座で味わうリュクス。【Sophie at EDITION】の3コースランチ

  • TOP
  • LIFESTYLE & CULTURE
  • ウィークデーの銀座で味わうリュクス。【Sophie at EDITION】の3コースランチ