巡るアフタヌーンティー。Vol.10【ハイアット リージェンシー 東京】の『クリスマスアフタヌーンティー』
ホリデーシーズンに贅沢なひとときを。
【ハイアット リージェンシー 東京】の『クリスマスアフタヌーンティー』
年末に向けて、仕事や会食、イベントごとが目白押しの12月。
多忙な中でもホリデーシーズン限定の絶品スイーツ情報はぜひ押さえておきたいところ。
巡るアフタヌーンティーの第10弾は、平日の仕事終わりに立ち寄ってもリッチな気分で満たされる、まるでディナーコースのようなアフタヌーンティーをご紹介します。
幸福感あふれる、プレミアムな『クリスマスアフタヌーンティー』
緑豊かな新宿中央公園に面し、エレガントなシャンデリアが印象的なホテル【ハイアット リージェンシー 東京】。
よりコンフォータブルに生まれ変わる準備のため2025年6月まで大規模な改装が行われていますが、ロビーフロア2階にある「カフェ」は改装中のため、現在は28階の「スカイルーム」でアフタヌーンティーを提供中。
2024年12月25日(水)までの期間限定で、華やかなムードを存分に味わえる「クリスマスアフタヌーンティー」が楽しめます。
素材を存分に活かしたプレートはシェフからの甘いプレゼント
クリスマスにちなんだ愛らしいモチーフを象ったスイーツの盛り合わせ
リースに見立てたお皿には、サンタクロースやクリスマスツリー、トナカイなどをモチーフにしたスイーツが並び、ホリデー気分を一気に高めるとともに、上品な味わいで心をときめかせてくれます。
売り切れ必至であるハイアット リージェンシー 東京の2024年クリスマスケーキをミニサイズで一挙に4種類も味わえるのも、なんとも贅沢で魅力的。
フィンガースイーツにも細部までシェフのセンスとこだわりを感じられる満足度の高いプレートは、リースのように飾られたまろやかなピスタチオのガナッシュがとろけ、フレッシュな苺が華やかな彩りを添える。
サクサクのマカロン生地で風味豊かなバニラクリームをサンドした「雪だるまマカロン」をはじめ、目にも舌にも幸福感あふれるひとときが約束されています。
コース料理のような満足度。
スイーツのみならず充実のセイボリーにも注目を
温菜と冷菜のバランスも絶妙な、クリスマスディナーを思わせるラインナップ
スイーツがメインになりがちなアフタヌーンティーですが、本格派のセイボリーにも注目して。
コース料理を意識した4品はいずれも完成度が高く、心温まるホリデーらしいエッセンスを感じる仕上がり。
「チキンの赤ワイン煮込み」は深みのある赤ワインソースでじっくりと煮込んだ鶏肉を星形のニンジンが軽やかに彩るリッチな一品。
さっぱりといただけて箸休めに最適な「サーモンのサラダロールキャビア添え」は、キャビアがクリスマスの特別感を引き立てます。
真心こめて丁寧に用意されるセイボリーを口にすると、まるでクリスマスディナーをいただいているような心持ちに。
ヨーロッパのクリスマスマーケットを感じる焼き菓子盛り合わせ
シンプルでありながらも風味豊かな焼き菓子とフェスティブ感あふれる季節限定ドリンク
世界のクリスマスの食卓を思わせる発酵焼き菓子の盛り合わせも心躍るスペシャル感。
バニラとレモン風味のスコーンやスパイス香るパンデピス、フルーツたっぷりのシュトーレン。
どれもヨーロッパでホリデーシーズンに広く楽しまれているお菓子ですが、特にクリスマスツリーの形をしたフランスの伝統菓子クロカンにご注目。
ツリーを飾るかのように、デザートプレートのピスタチオガナッシュや苺でアレンジしていただくこともおすすめだそう。
アフタヌーンティーの醍醐味の一つ、ドリンクのフリーフローにはスイーツに合う紅茶に加え、季節限定の特別なドリンク2種がラインナップ。
ふわふわのミルクフォームが降り積もる雪のような「雪いちご」は、濃厚なイチゴミルクの甘みとトッピングされた金箔のきらめきが楽しめるアイスドリンク。
さらに「クランベリーレモンスカッシュ」は、オーナメントに見立てたブルーベリーとラズベリーをグラスに浮かべ、クランベリーシロップとレモン果汁をソーダで割った爽やかな一杯。
どちらもクリスマスアフタヌーンティーのコンセプトにぴったりなので、お食事に合わせて味わってみて。
〈巡るアフタヌーンティー〉的おすすめ3品は?
1・サンタ(苺のムースとトンカ風味のガナッシュ)
サンタクロースのお腹をモチーフにしたユニークなデザインのミニケーキ。
遊び心満載なビジュアルにも注目ですが、さわやかな苺のムースの中からトンカ豆のガナッシュがふわっと甘く薫る瞬間に、思わず笑顔がこぼれる一品。
2・ルドルフ(ミルクチョコレートとナッツのムース)
ハイアット リージェンシー 東京の定番クリスマスケーキ「ルドルフ」が、チャーミングなミニサイズの 1頭仕立てで登場。愛らしいトナカイは、なめらかなミルクチョコレートムースやココアのサブレ、ヘーゼルナッツのクリームなどで構成された、濃厚で本格的な味わい。一口運べばとろけるような食感に、とりこになってしまうはず。
3・ピスタチオクリームのパリブレスト
リング状に焼いたシュー生地が目を引くフランスの伝統菓子ですが、特別に緑のピスタチオクリームをぎっしり詰め、赤い苺をサンドしたクリスマス仕様にアレンジ。
トップにはラズベリーとアラザンがきらめいて、ホリデーの高揚した気分を一層盛り上げます。
プレートにふんだんにあしらわれた苺は、シェフの巧みなテクニックによってスイーツごとにバラエティー豊かな風味を味わえるものポイント。
一口ごとに、苺のみずみずしさと素材同士の出会いも楽しんで。
"ナイトアフタヌーンティー"という新たな楽しみ方もおすすめ
最終入店時間は、街並みに煌びやかな明かりが灯りはじめる19時。
お天気次第で富士山も眺められるロケーションなので、明るいうちから贅沢なスイーツを楽しむのも素敵ですが、イルミネーションに見送られナイトアフタヌーンティーへ向かうひと時は、何にもかえがたく心浮き立つはず。
12月のスイーツ探訪は、【ハイアット リージェンシー 東京】で季節感あふれる特別な時間を過ごしてみては?
INFORMATION
クリスマスアフタヌーンティー【ハイアット リージェンシー 東京】
◾️住所:東京都新宿区西新宿2-7-2
◾️会場:「スカイルーム」(28F)※「カフェ」の改装工事に伴い、代替営業となります。期間中、営業場所が変更となる場合がございます。
◾️公式HP:https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/hyatt-regency-tokyo/tyoty
◾️TEL:03-3348-1234(代表)
◾️期間:2024年12月1日(日)~12月25日(水)
◾️提供時間:13:30~19:00(入店時間)※ご利用の前日12時までに要予約
◾️料金: 8,500円(サービス料10%・税金込み)
◾️スイーツプレート
・苺のショートケーキ
・サンタ(苺のムースとトンカ風味のガナッシュ)
・ピスタチオクリームのパリブレスト
・ルドルフ(ミルクチョコレートとナッツのムース)
・ライチと苺のベリーヌ
・ベル(アールグレイとマスカルポーネのムース)
・雪だるまマカロン(バニラ)
・ショコラマカロン
■焼き菓子盛り合わせ
・パンデビス
・プレーンスコーン
・シュトーレン
・クロッカン
■セイボリー
・サーモンのサラダロール キャビア添え
・ミートパイ
・真鯛のハーブアングレーズ
・チキンの赤ワイン煮込み
■オリジナルドリンク2種:雪いちご、クランベリーレモンスカッシュ、コーヒー、紅茶各種を含むフリーフロー
(120分制・30分前ラストオーダー)
WRITTEN BY
- TOP
- LIFESTYLE & CULTURE
-
巡るアフタヌーンティー。Vol.10【ハイアット リージェンシー 東京】の『クリスマスアフタヌーンティー』
POPULAR
MORE- TOP
- LIFESTYLE & CULTURE
-
巡るアフタヌーンティー。Vol.10【ハイアット リージェンシー 東京】の『クリスマスアフタヌーンティー』